年別アーカイブ: 2021年
高齢者に「緊急携帯カード」を配布 里塚・美しが丘地区福祉のまち推進センターと豊平警察署
2021年10月19日 トピックス
清田区の里塚・美しが丘地区福祉のまち推進センターは、豊平警察署と協力し、高齢者が迷子になったり事件事故に巻き込まれたりした際に備えて、「緊急携帯カード」を作成し、福まち推進員が希望者に配布しています。 このカードは名 …
<札幌市発表> 10月10日~10月16日 新型コロナウイルス 各区別新規感染者数 北区と東区で多く発生
2021年10月18日 トピックス
札幌市は10月18日(月)、10月10日(日)~10月16日(土)1週間の新型コロナウイルス各区別感染者数を公表しました。カッコ内は前週(10月3日~10月9日)。 北区 32人(26人) 東区 19人(6人) 中 …
【札幌 公園緑地さんぽ】 エドウィン・ダン記念館とエドウィン・ダン記念公園を訪ねる
2021年10月16日 トピックス
明治初期、北海道の酪農・畜産の礎を築いたアメリカ人エドウィン・ダン。その功績を偲ぶエドウィン・ダン記念館(札幌市南区真駒内泉町1丁目)を訪ね、エドウィン・ダン記念公園を散策して来ました(2021年10月12日)。 エ …
<札幌市の感染状況・医療提供体制の週間分析> 10月4日~10月10日 ▼各区別新規感染者数 ▼人口10万人当たり各区別新規感染者数 ▼各区別ワクチン接種率 ▼清田区年代別ワクチン接種率
2021年10月15日 トピックス
新型コロナウイルスの10月4日(月)~10月10日(日)1週間の札幌市各区別新規感染者数および人口10万人当たりの各区別新規感染者数、各区別ワクチン接種率は下記の通りです。カッコ内は前週(9月27日~10月3日)。 ■ …
昭和マルシェin清田 清田区役所前の広場で開催 10月15日~17日 露店とキッチンカー18店
2021年10月15日 トピックス
キッチンカーや露店など18店が軒を並べる「昭和マルシェ」in清田が10月15日(金)~17日(日)まで、清田区役所前の市民交流広場で開催されました。 札幌のキッチンカーや露店業者らが今年、結成した「昭和マルシェ実行委 …
【札幌 公園緑地さんぽ】 ウトナイ湖にハクチョウを見に行く 恵庭の田んぼでも数百羽のハクチョウの集団に遭遇
2021年10月15日 トピックス
ウトナイ湖(苫小牧市植苗)に行って来ました(2021年10月13日)。オオハクチョウなどの渡り鳥がたくさん飛来し、羽を休めていました。 ウトナイ湖は平均水深60センチの浅い湖ですが、「野鳥の楽園」といわれ、これまでに …
「きよっち」と「リスキュー」の防火クリアファイル作成 小学3年生約1000名に配布 清田消防署
2021年10月13日 トピックス
清田消防署は、秋の火災予防運動(10月15日~10月31日)に合わせて、防火クリアファイルを約1400枚作成しました。区内の小学校での消防授業の際に児童に配布します。 クリアファイルは、札幌市消防局のマスコット「リス …
「きよたスイーツ」スタンプラリー開催中 10月1日~11月30日 総勢110名に「きよたスイーツ」プレゼント
2021年10月12日 トピックス
「きよたスイーツ」スタンプラリーが今年も10月1日~11月30日までの2か月間、開催中です。清田区内のスイーツ店でお菓子を購入し、スタンプを集めると、きよたスイーツ詰め合わせなどの賞品が総勢110名に当たります。 清 …
<札幌市発表> 新型コロナウイルス 札幌市各区別新規感染者数 10月3日~10月9日 厚別区と手稲区は0人
2021年10月11日 トピックス
札幌市は10月11日(月)、10月3日(日)~10月9日(土)1週間の新型コロナウイルス各区別新規感染者数を公表しました。カッコ内は前週(9月26日~10月2日)。 北区 26人(30人) 中央区 11人(12人) …
<札幌市の感染状況・医療提供体制の週間分析> 9月27日~10月3日 ▼札幌市各区別新規感染者数 ▼人口10万人当たり各区別感染者数 ▼札幌市各区別ワクチン接種率 ▼清田区年代別ワクチン接種率
2021年10月8日 トピックス
新型コロナウイルスの9月27日(月)~10月3日(日)1週間の札幌市各区別新規感染者数および人口10万人当たりの各区別新規感染者数は下記の通りです。カッコ内は前週(9月20日~9月26日)。 ■各区別新規感染者数 北区 …
<札幌市発表> 9月26日~10月2日 新型コロナウイルス 札幌市各区別新規感染者数 全区で前週よりも減少 中央区は大幅減で12人 清田区は中央区と同数
2021年10月4日 トピックス
札幌市は10月4日(月)、9月26日(日)~10月2日(土)1週間の新型コロナウイルス各区別新規感染者数を公表しました。カッコ内は前週(9月19日~9月25日)。 東区 32人(33人) 北区 30人(40人) 豊 …
<札幌市の感染状況・医療提供体制の週間分析> 9月20日~9月26日 札幌市各区別新規感染者数&人口10万人当たり感染者数 全区で前週より減少 中央区が感染者数1位から3位へ
2021年10月2日 トピックス
新型コロナウイルスの9月20日(月)~9月26日(日)1週間の札幌市各区別新規感染者数と人口10万人当たり各区別新規感染者数は下記の通りです。カッコ内は前週(9月13日~9月19日)。 ■各区別新規感染者数 東区 3 …
高齢者宅で生活支援のボランティア 札幌国際大学と北星学園大学の学生たち
2021年9月29日 トピックス
札幌国際大学と北星学園大学の学生たちが9月29日(水)、清田区内の高齢者宅6軒で、窓ふきや玄関フードの掃除などのボランティア活動を行いました。 清田区社会福祉協議会が、学生たちに町内会の行事などの手伝い等に参加しても …
きよたスイーツの写真をSNSに投稿して、豪華賞品をゲットしよう!
2021年9月28日 トピックス
清田区は10月1日(金)~11月30日(火)までの2か月間、「きよたスイーツ」の写真をSNSに投稿してもらう「きよたSNSキャンペーン」を行います。投稿者の中から抽選で3名にきよたスイーツセット、10名にカトラリー&コ …
<札幌市発表> 9月19日~9月25日 新型コロナウイルス 札幌市各区別新規感染者数 9区で前週より減少 厚別区だけ増加 清田区は20人
2021年9月27日 トピックス
札幌市は9月27日(月)、9月19日(日)~9月25日(土)1週間の新型コロナウイルス各区別新規感染者数を公表しました。カッコ内は前週(9月12日~9月18日)。 中央区 42人(72人) 北区 40人(54人) 東 …
【札幌 公園緑地さんぽ】 ゆるやかな丘一面に広がるひまわり 千歳 パレットの丘
2021年9月26日 トピックス
ひまわり畑が広がる千歳市幌加のパレットの丘に行って来ました(2021年9月25日)。ゆるやかに波打つ丘一面に咲くヒマワリは圧巻です。 パレットの丘は、千歳市内の国道337号から幌加方面に向かう道に入り、グレート札幌カ …
<札幌市の感染状況・医療提供体制の週間分析> おや! 人口10万人当たり新規感染者数 清田区が全区で1位 中央区を抜く! 9月13日~9月19日 札幌市各区別感染者数
2021年9月25日 トピックス
新型コロナウイルスの9月13日(月)~9月19日(日)1週間の札幌市各区別新規感染者数と人口10万人当たりの各区別新規感染者数は以下の通りです。カッコ内は前週(9月6日~9月12日)。 ■各区別新規感染者数 中央区 6 …
<札幌市発表> 9月12日~9月18日 新型コロナウイルス 札幌市各区別新規感染者数 全区で減少傾向続く
2021年9月20日 トピックス
札幌市は9月20日(月)、9月12日(日)~9月18日(土)1週間の新型コロナウイルス各区別新規感染者数を公表しました。カッコ内は前週(9月5日~9月11日)。 中央区 72人(144人) 東区 56人(60人) 北 …
<札幌市の感染状況・医療提供体制の週間分析> 9月6日(月)~9月12日(日) 新型コロナウイルス 札幌市各区別新規感染者数 全区で前週より減少 清田区は16人
2021年9月17日 トピックス
新型コロナウイルスの9月6日(月)~9月12日(日)1週間の札幌市各区別新規感染者数と人口10万人当たり各区別新規感染者数は以下の通りです。カッコ内は前週(8月30日~9月5日)。 ■各区別新規感染者数 中央区 119 …
東部緑地のあまりに残念な説明板 無残な姿のまま何年も せっかくの自然林の緑地なのに
2021年9月15日 トピックス
札幌市清田区と厚別区の大曲川沿いに伸びる帯状の東部緑地は、自然林を生かした緑あふれる緑地です。しかし、厚別東通沿いにある展望広場に設置されている説明板が何年も無残な姿のままになっており、残念です。 東部緑地は、札幌市 …