年別アーカイブ: 2021年
<札幌市発表> 6月27日~7月3日 新型コロナウイルス 各区別新規感染者数 清田区など各区でさらに減少 厚別区だけは1増
2021年7月5日 トピックス
札幌市は7月5日(月)、「6月27日(日)~7月3日(土)1週間」の区ごとの新型コロナウイルス新規感染者数を発表しました。カッコ内は前週(6月20日~6月26日)。 中央区 32人(36人) 東区 17人(26人) …
【札幌 公園緑地さんぽ】 はまなすの丘公園 石狩川河口部の雄大な風景と、数々の海浜植物の花を見て歩く
2021年7月5日 トピックス
石狩川の河口部に広がる「はまなすの丘公園」(石狩市浜町)に行き、潮風に吹かれながら雄大な風景と、ハマナスやハマヒルガオなどの海浜植物の花を見てきました(2021年7月4日)。 はまなすの丘公園は、石狩灯台付近から石狩 …
【札幌 公園緑地さんぽ】 あいの里公園 ロイズローズガーデンを見た後に立ち寄りたい
2021年7月3日 トピックス
札幌市北区のあいの里公園(あいの里4条8丁目)は、トンネウス沼を取り囲むように緑地や樹林が広がる公園です。向かいのロイズローズガーデン(あいの里4条9丁目)で見事なバラを鑑賞した後に、あいの里公園を散策してきました(7 …
<札幌市の感染状況・医療提供体制の週間分析> 6月21日(月)~6月27日(日) 新型コロナウイルス 各区別新規感染者数 清田区はヒトケタに減少
2021年7月2日 トピックス
新型コロナウイルスの6月21日(月)~6月27日(日)1週間の札幌市各区別新規感染者数および人口10万人当たり各区別新規感染者数は下記の通りです。カッコ内は前週(6月14日~6月20日) ■各区別新規感染者数 中央区 …
平岡キッズまつりも2年連続中止
2021年7月1日 トピックス
毎年8月下旬に開催している平岡キッズまつりは、今年も昨年に続き2年連続で中止です。 このイベントは、子供たちの健やかな成長を願って平成14年(2002年)から、平岡地区民生委員児童委員協議会が開催してきました。地域の …
夏のつながるフェスタ 2年連続中止 里塚・美しが丘地区センター
2021年7月1日 トピックス
毎年7月の第1日曜日に里塚・美しが丘地区センター(清田区里塚2条5丁目)で開催している「夏のつながるフェスタ」は、今年もコロナ禍の影響で中止です。 夏のつながるフェスタは、地域のつながりと交流を目的に同地区センターの …
第一生命清田営業オフィス 暮らしの火の用心協力隊プロジェクトに参加 営業時に防火チラシを顧客に配布
2021年6月30日 トピックス
第一生命保険道央支社清田営業オフィスは、札幌市消防局の「暮らしの火の用心協力隊」プロジェクトに参加し、営業活動時に顧客に火災予防広報チラシを配布する取り組みを始めました。 清田営業オフィスの武藤有紀オフィス長ら3人の …
【札幌 公園緑地さんぽ】 雪印バラ見本園 1000本のバラが咲き誇る
2021年6月29日 トピックス
雪印種苗園芸センター(札幌市厚別区上野幌1条5丁目1-6)のバラ見本園が見頃を迎えています。 赤、ピンク、黄色、白など色とりどりのバラが咲き誇り、園内はバラの甘酸っぱい香りが漂い、1年でもっとも華やかな季節を迎えまし …
<札幌市発表> 6月20日(日)~6月26日(土) 新型コロナウイルス 各区別新規感染者数
2021年6月28日 トピックス
札幌市は6月28日(月)、6月20日(日)~6月26日(土)1週間の区ごとの新型コロナウイルス新規感染者数を発表しました。カッコ内は前週(6月13日~6月19日)。 中央区 36人(64人) 東区 26人(53人) …
【札幌 公園緑地さんぽ】野幌森林公園 大沢コース~大沢園地~大沢の池~桂コース 森の中の遊歩道を歩く
2021年6月28日 トピックス
道立自然公園野幌森林公園の遊歩道を、森林浴を楽しみながら散策してきました(6月23日)。とても広大な森林で、今回は、大沢口から園内に入って、公園北側の大沢コース―大沢園地―大沢の池―大沢園地―桂コースの6キロほどを歩き …
PMFアンサンブル清田区公演 中止 コロナの影響
2021年6月26日 トピックス
7月27日(火)に清田区民センターで開催を予定していたPMF(パシフィック・ミュージック・フェスティバル)アンサンブル清田区公演は、新型コロナウイルスの影響で中止になりました。 PMF清田区公演は1999年から毎年行 …
<札幌市の感染状況・医療提供体制の週間分析> 6月14日(月)~6月20日(日) 新型コロナウイルス 各区別新規感染者数 全区で減少 白石区が最多区 豊平区と手稲区が大幅減少
2021年6月26日 トピックス
新型コロナウイルスの6月14日(月)~6月20日(日)1週間の札幌市各区別新規感染者数および人口10万人当たりの各区別新規感染者数は下記の通りです。カッコ内は前週(6月7日~6月13日)。 ■各区別新規感染者数 白石区 …
【札幌 公園緑地さんぽ】 コイも泳ぐ 厚別川 「おりひめ像」「ひこぼし像」のある川下橋~東川下橋間を歩く
2021年6月26日 トピックス
札幌市清田区の厚別川(清田区では「あしりべつ川」と呼びます)の両岸の土手の遊歩道は、散策の人気コースです。旧道(旧国道36号)に架かる厚別橋(あしりべつ橋)と、東北通に架かる柳瀬橋の区間は、緑が豊富で見晴らしがよく、と …
【札幌 公園緑地さんぽ】 西野緑道 もともとは農業用水路だった 地域住民が期成会を結成して美しい緑道公園にした歴史
2021年6月23日 トピックス
札幌市西区西野の住宅街の中を細長く伸びる「西野緑道」は、木々に囲まれたとても美しい散策路です。この長さ1300メートル、幅30メートルほどの細長い緑地はどのようにしてできたのでしょうか。ここを何度か散策するうちに、その …
<札幌市発表> 6月13日~6月19日 各区別新規感染者数 引き続き各区で減少 白石区が最多区に 清田区は12人
2021年6月21日 トピックス
札幌市は6月21日(月)、6月13日(日)~6月19日(土)1週間の区ごとの新型コロナウイルス新規感染者数を発表しました。カッコ内は前週(6月6日~6月12日)。 白石区 77人(91人) 中央区 64人(118人) …
イオン「ネットで楽宅便」の受取ロッカー 清田区役所玄関に設置
2021年6月21日 トピックス
清田区とイオン北海道は6月21日(月)、イオン北海道のネットスーパー「ネットで楽宅便」の商品受取専用ロッカーを清田区役所玄関に設置しました。 これは、ネットスーパー「ネットで楽宅便」で購入した商品を受け取るロッカーで …
大型ホームセンター コメリパワー札幌北野店 中央バス平岡営業所向かいに出店へ
2021年6月20日 トピックス
ホームセンター大手のコメリ(本社・新潟市南区)は、札幌市清田区北野3条5丁目の厚別滝野公園通(真駒内御料札幌線)沿いに「コメリパワー札幌北野店」を出店します。目下、着々と工事中で、2022年春にも開店する運びです。 …
清田区民センター 里塚・美しが丘地区センターなど7月11日まで休館延長 地域のコミュニティー活動 ストップ続く コロナ禍で
2021年6月20日 トピックス
国の緊急事態宣言が6月20日(日)で解除され、6月21日(月)~7月11日(日)まで、まん延防止重点措置に移行するのに伴い、清田区内の市有施設も一様に7月11日(日)まで休館を延長します。 引き続き休館となるのは、清 …
喜ばれたワクチン接種のネット予約代行 里塚・美しが丘地区センター 予約枠が埋まり終了 3日間で97人が無事予約完了 南区・豊平区からも来場
2021年6月19日 トピックス
里塚・美しが丘地区センター(清田区里塚2条5丁目)で6月16日(水)から始まったコロナワクチンのインターネット予約代行無料サービスは6月18日(金)、ネット予約の枠が札幌市内全会場(札幌エルプラザ、札幌パークホテル、ホ …
<札幌市の感染状況・医療提供体制の週間分析> 6月7日(月)~6月13日(日) 新型コロナウイルス 各区別新規感染者数 全区で減少 札幌の実効再生産数は0.65
2021年6月18日 トピックス
新型コロナウイルスの6月7日(月)~6月13日(日)1週間の札幌市各区別新規感染者数および人口10万人当たりの各区別新規感染者数は下記の通りです。カッコ内は前週(5月31日~6月6日)。 ■各区別新規感染者数 中央区 …