札幌市清田区と近郊の地域活性メディア
トピックス

トピックス

スポーツフェスタin白旗山も中止

 スポーツフェスタin白旗山実行委員会は7月8日(水)、今年10月の「体育の日」に開催予定だった「2020スポーツフェスタin白旗山」の中止を決定しました。新型コロナウイルス感染防止のためです。  スポーツフェスタin白 …

【札幌 公園緑地さんぽ】 長さ3キロ 樹林の散歩道 あいの里緑道を歩く

 札幌市北区の「あいの里緑道」を歩いてきました。あいの里団地を北風や西風から防ぐように防風林のような林が続き、その中を長さ3キロメートルに及ぶレンガ敷きの散策路が整備されています。  あいの里公園(北区あいの里4条8丁目 …

9月の里・美町連秋祭り 中止

 毎年9月下旬の日曜日に里塚・美しが丘地区センター(清田区里塚2条5丁目)で開催している「里・美町連秋祭り」は、新型コロナウイルス感染防止のため、今年は中止です。  里塚・美しが丘地区町内会連合会主催の地域を挙げたお祭り …

町内会の夏祭り、盆踊り 軒並み中止

 清田区内の町内会の夏祭り、盆踊りは今年、残念ながら軒並み中止になりそうです。  清田区内では例年、8月にかなりの数の町内会が夏祭りや盆踊りを地域の公園などで開催します。夏祭りや盆踊りは、地域のつながりや絆を強くする地域 …

清田中央地区の夏の名物行事 子ども会合同ラジオ体操 中止

 毎年、小中学校の夏休み初日の早朝に行っている清田中央地区の子ども会合同ラジオ体操は、今年、新型コロナウイルス感染防止のため中止になりました。  これは、清田中央地区町内会連合会や清田中央地区子ども会連絡会などが「夏を元 …

里塚・美しが丘地区センター ラウンジ利用再開 透明フェンスで仕切り

 里塚・美しが丘地区センター(札幌市清田区里塚2条5丁目)は7月1日(水)から1階、2階のラウンジ(フリースペース)の利用ができるようになりました。  休館していた同地区センターは6月1日、開館しましが、1階と2階のラウ …

【札幌 公園緑地さんぽ】 誇り高き北国のバラ園 いわみざわ公園バラ園を見に行く

 青空が広がった7月6日(月)、ちょっと遠出して岩見沢市の「いわみざわ公園バラ園」に行ってきました。630品種、8800株のバラが咲き誇る「北国のバラ園」。ちょうど見ごろでした。  ここは以前、町内会のバスツアーで行った …

【札幌 公園緑地さんぽ】 緑濃い 夏の平岡公園を歩く

 清田区の平岡公園は、山林や散策路、小川や湿地、芝生広場など変化にとんだ自然が手軽に楽しめる公園です。夏を迎えた平岡公園を歩いてきました。  平岡公園は、道央自動車道で二分され、平岡側の西地区(48.4ha)と平岡公園東 …

【札幌 公園緑地さんぽ】 華やかなバラの饗宴 ロイズローズガーデン

 札幌市北区あいの里の「ロイズローズガーデン」に7月5日(日)、行ってきました。ここのバラ園は素晴らしいと聞いてはいましたが、予想していた以上のすばらしいローズガーデンでした。  チョコレートで有名な株式会社ロイズコンフ …

【札幌 公園緑地さんぽ】 清田区平岡 杜のみちを歩く

 清田区平岡にある「杜のみち」(平岡6条1丁目)は住宅街にある森の散策路です。夏を迎えた「杜のみち」を歩いてきました。  「杜のみち」は、高圧送電線の下を利用した緑地です。厚別滝野公園通から入って高圧線の下に沿って緑地、 …

札幌国際大学 認定こども園 大学隣接地に2021年4月開園 美しが丘の付属幼稚園はこども園に移行

 札幌国際大学は2021年4月、清田区清田4条2丁目の大学隣接地に「札幌国際大学附属認定こども園」を開園します。着工を前に7月3日(金)、地鎮祭がこども園建設地で行われました。  付属こども園は今年3月30日、札幌市より …

【札幌 公園緑地さんぽ】 見事です! 雪印種苗のバラ見本園 厚別区上野幌

 雪印種苗園芸センター(札幌市厚別区上野幌1条5丁目1-6) のバラ見本園に7月3日(金)、行ってきました。色とりどりのバラが咲き誇り、この時期、園内はとても華やかです。  バラ見本園は350種、1000本近いバラがある …

【札幌 公園緑地さんぽ】 バラの花咲く 札幌一美しいまち 清田区平岡公園東を歩く

 清田区はガーデニングが盛んな区です。中でも平岡公園東地区は、美しい街並みと相まって、素敵な庭をつくっているご家庭が多いようです。  バラが咲くこの季節、平岡公園東地区を美しい庭と街並みを眺めながら歩きました。  札幌市 …

J:COM番組「ジモト応援!札幌つながるNews」 あしりべつ郷土館を紹介

 6月29日(月)18時から放送されたJ:COMのテレビ番組「ジモト応援!札幌つながるNews」で、7月1日(水)に再オープンする「あしりべつ郷土館」の話題が紹介されました。  あしりべつ郷土館運営委員会の川島亨事務局員 …

あしりべつ郷土館 企画部門を新設 清田の知られざる歴史を発掘、パネル掲示へ DVDも制作

 あしりべつ郷土館(札幌市清田区清田1条2丁目、清田区民センター2階)は7月1日(水)に再オープンするのに伴い、清田区の歴史に関する調査研究や講座の開催、DVD制作、ホームページ運営等を行う企画部門を設けました。  明治 …

「炭火居酒屋 炎」清田店がオープン 清田区役所前 「つぼ八」があった建物

 清田区役所前に6月24日(水)、「炭火居酒屋 炎(えん)」清田店(札幌市清田区清田1条4丁目)がオープンしました。  昨年11月30日で閉店した「つぼ八」清田区役所前店があった建物に入居してオープンしたものです。  「 …

清田区災害防止協力会 清田区役所に非接触式体温計10個を寄贈 新型コロナウイルス対策

 清田区災害防止協力会(櫻修二会長)は6月23日(火)、非接触式体温計10個(約20万円相当)を清田区役所に寄贈しました。  この体温計は、人の額に近づけて測定ボタンを押すだけで、数秒で体温が測れるというものです。  こ …

【札幌 公園緑地さんぽ】 札幌の街なかにある豊かな自然 天神山緑地~精進河畔公園(豊平区)を歩く

 札幌には、身近に自然を体感しながら散策・ウオーキングを楽しめる場所がたくさんあります。その一つ、初夏の天神山緑地と、すぐ近くの精進河畔公園を歩いてきました。  天神山緑地(豊平区平岸1条18丁目、平岸2条16~17丁目 …

札幌国際大学「清麗祭」 延期

 6月20日(土)、21日(日)に開催を予定していた札幌国際大学(札幌市清田区清田4条1丁目)の第51回清麗祭は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、延期(時期は未定)です。  例年、今の時期に開催する大学祭で、札幌と …

清田区在住の落語家 桂三段さん 応援する人たちに特製マスクをプレゼント

 札幌市清田区在住の落語家、桂三段さんが、「桂三段さんを応援する清田の会」の会員や、カフェ落語会などを開催してくれた札幌や道内の人たちに、特製のマスクを制作、贈りました。  桂三段さんは、新型コロナウイルスの影響により、 …

« 1 64 65 66 117 »



 

  • facebook
  • twitter

直近のイベント案内

月別のトピックス

広告

PAGETOP
Copyright © 地域メディア ひろまある All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.