トピックス
7段飾りのひな人形を展示 あしりべつ郷土館
2024年2月7日 トピックス
あしりべつ郷土館(札幌市清田区清田1条2丁目、清田区民センター2階)はこのほど、7段飾りの見事なひな人形を館内に飾りました。3月上旬まで展示します。 このひな人形は昨年5月、清田区北野の高齢女性からあしりべつ郷土館に …
札幌国際大学「みちしるべフェスタ」 清田区の地形と地震被害の関係を知り、地元の代表的企業であるコカ・コーラ工場を見学します 2月8日(木)開催
2024年2月6日 トピックス
「清田区の地形や企業を知ろう」と、札幌国際大学は2月8日(木)13時~16時15分まで、清田区の地形と地震被害を学び、北海道コカ・コーラボトリング株式会社(清田1条1丁目)の工場を見学する「みちしるべフェスタ」を開催し …
4年ぶりに開催 合唱・声楽アンサンブル交流会「歌の花かご」コンサート 札幌、江別、北広島の小中高校生、大学生が合唱で交流
2024年2月5日 トピックス
札幌市、江別市、北広島市の小中高校生と大学生が合唱を通じて交流を深める合唱・声楽アンサンブル交流会「歌の花かご」コンサートが2月3日(土)、江別市民文化ホール(えぽあホール)=江別市大麻中町26―7)で開催されました。 …
開館15周年記念 里塚・美しが丘地区センター 冬のつながるフェスタ
2024年2月5日 トピックス
里塚・美しが丘地区センター(札幌市清田区里塚2条5丁目)は2月4日(日)、冬の恒例イベント「冬のつながるフェスタ」を開催しました。 寒い冬、暖かい同地区センターに集まって、イベントを楽しみながら地域のつながり・交流を …
アイスキャンドルナイト イオン平岡店で実施
2024年2月4日 トピックス
イオン平岡店中央出入口のシンボリツリーの周りで2月3日(土)、「アイスキャンドルナイト2024」が行われました。 「きよたKAZEラボ」とイオン平岡店が実施した冬のイベントで、雪の上に約150個のアイスキャンドルの灯 …
復興の灯り 明るく元気な地域を取り戻そう! 2018年の地震被害に遭った里塚中央町内会 スノーキャンドル「まちの灯り」を開催
2024年2月4日 トピックス
清田区の里塚中央町内会は2月3日(土)、里塚中央町内会館(札幌市清田区里塚1条1丁目)前の広場で、まちの灯り―スノーキャンドルを実施しました。 この日、町内会館の前で地域の人や子供たちが、朝から雪でスノーキャンドルを …
光円寺境内で「雪灯りのつどい」 南北野町内会が開催 初めての取り組み
2024年2月3日 トピックス
南北野町内会は2月3日(土)、地元にある光円寺(札幌市清田区北野1条2丁目)の境内で「雪灯りのつどい」を開催しました。 冬を楽しもうと、初めて開催したところ、地域の子供や町内会役員らが計30人ほど集まりました。アイス …
「今度は私たちが支援する番だ」 北海道胆振東部地震で被害を受けた里塚・美しが丘地区町内会連合会 能登地震の被災地に義援金100万円を贈る計画
2024年2月2日 トピックス
札幌市清田区の里塚・美しが丘地区町内会連合会は、能登地震の被災地に義援金100万円を贈ることを1月23日に開催した理事会で決めました。 同町連の平目伸二会長が、理事会に出席した各町内会長らに提案し、賛同を得たことから …
第14回「まちの灯り―アイスキャンドルの小径」 清田南小学校前で実施
2024年2月2日 トピックス
清田南小学校(清田5条3丁目)前の歩道で2月2日(金)、第14回「まちの灯り―アイスキャンドルの小径」が行われ、約200個のアイスキャンドルが雪の街に灯りました。 清田団地商店街振興会、清田中央地区町内会連合会、清田 …
初開催のきよたウインターフェスティバル 2日間で来場者5000人! 大成功の冬のイベントでした
2024年2月2日 トピックス
清田区役所前の広場で1月27日(土)、28日(日)の2日間行われた「きよたウインターフェスティバル」は、穏やかな天候に恵まれたこともあり、多くの子どもや地域の人が来場し、冬の一日を楽しみました。 主催者の清田区による …
札幌北野少年少女合唱団の指導30年 北野小の室内文先生 札幌市社会教育功労者表彰を受賞
2024年2月1日 トピックス
札幌北野少年少女合唱団を30年間という長きにわたって指導している北野小学校の室内文先生(清田区在住)が、晴れて令和5年度の札幌市社会教育功労者として表彰されました。 札幌市社会教育功労者の表彰は2023年11月28日 …
清田区民センターでも「まちの灯り」
2024年1月29日 トピックス
清田区民センター(清田区清田1条2丁目5-35)でも1月27日(土)、28日(日)の2日間、まちの灯りが行われ、雪の上に設置した80個のペットボトルキャンドルとアイスキャンドルが区民センターを照らしました。 今年は雪 …
里塚・美しが丘地区センターでまちの灯り 紙袋ランタンなど80個の灯り ミニ演奏会も開催
2024年1月29日 トピックス
里塚・美しが丘地区センター(札幌市清田区里塚2条5丁目1-1)で1月27日(土)、28日(日)の2日間、「まちの灯り」が行われました。 同地区センター前に紙袋ランタンとペットボトルキャンドルが計80個設置され、雪のま …
清田区平岡公園東の熊谷さん 今年も自宅前に雪像「スヌーピーと仲間たち」を制作 25年目!
2024年1月29日 トピックス
札幌市清田区の熊谷宏之さん(平岡公園東6丁目5-16)が、今年も自宅前にかわいらしい雪像を制作しました。今年の雪像は「スヌーピーと仲間たち」です。 熊谷さんは毎年1月に新年を祝う雪像を自宅前に制作、2月には春を待つ気 …
厚別神社で「まちの灯り」 雪の境内に浮かび上がる幻想的な和の世界
2024年1月28日 トピックス
清田区の厚別神社(あしりべつ神社)で1月28日(日)、スノーキャンドルとアイスキャンドルが神社境内を照らす「まちの灯り」が行われました。 境内の参道や本殿前、旧道から境内に登って行く階段、鳥居周囲などに約800個のス …
まちに灯りをinみどりーむ 平岡樹芸センター
2024年1月28日 トピックス
平岡樹芸センター(清田区平岡4条3丁目、愛称:みどりーむ)の駐車場で1月27日(土)、「まちに灯りをinみどりーむ」が開催されました。 平岡樹芸センターの指定管理者である札幌市公園緑化協会が主催し、平岡樹芸センターの …
西友清田店前広場 まちの灯り・アイスキャンドル 清田地区商工振興会が西友清田店の協力を得て実施
2024年1月28日 トピックス
西友清田店前の広場で1月27日(土)、「まちの灯り・アイスキャンドル」が開催されました。一夜限りの幻想的な風景が現れ、多くの人で賑わいました。 冬の清田地区(地域交流拠点清田)を少しでも盛り上げようと、清田地区商工振 …
羊ケ丘通地区スノーキャンドルフェスティバル2024 美しが丘ぼうけん公園と周辺マンション地区で開催 一夜限りのおとぎの国の風景
2024年1月28日 トピックス
札幌市清田区の「美しが丘ぼうけん公園」(美しが丘3条5丁目)とその周辺のマンション地区で1月28日(土)、まちの灯り「羊ヶ丘通地区スノーキャンドルフェスティバル2024」が行われました。 羊ヶ丘通町内会と周辺のパシフ …
冬の清田を楽しもう! 初開催! きよたウインターフェスティバル 27日(土)28日(日)、清田区役所前で開催
2024年1月27日 トピックス
冬の清田区を楽しもうと、清田区は1月27日(土)、28日(日)の2日間、清田区役所前の広場で「きよたウインターフェスティバル」を開催しています。 初日の27日は穏やかな天候に恵まれ、多くの親子連れが来場し、終日にぎわ …
真栄中学校、真栄小学校、清田小学校で「まちの灯り」 スノーキャンドルの灯りが雪のまちにともる
2024年1月26日 トピックス
雪のまちにスノーキャンドルの灯りをともす「まちの灯り」が1月26日(金)、真栄中学校と真栄小学校、清田小学校前で行われました。 真栄中では日中に、1、2年生が学校周囲の雪でスノーキャンドル420個を制作、学校周囲の道 …





























