札幌市清田区と近郊の地域活性メディア
トピックス

トピックス

土田英順チャリティー・チェロ・コンサート 里塚・美しが丘地区センターで10年連続10回目の開催 

 東日本大震災復興支援の土田英順チャリティー・チェロ・コンサートが10月15日(日)、里塚・美しが丘地区センター(札幌市清田区里塚2条5丁目1-1)で開催されました。  土田英順さんは日本フィル、新日本フィル、札幌交響楽 …

【札幌 公園緑地さんぽ】 紅葉が始まった定山渓自然散策路

 紅葉が始まった定山渓散策路(札幌市南区定山渓)を歩いてきました(2023年10月14日)。本格的な紅葉はこれからという感じでしたが、豊平川の渓流沿いに続く秋の自然林と渓谷美は素晴らしく、気持ちいい散策が楽しめました。 …

札幌のフォークシンガー浅沼修さん 札幌北警察署の一日署長に 「道の駅とうべつ」で「時計台のある街」を歌う

 北国札幌の名曲「時計台のある街」を作詞作曲し、歌い続けてきたフォークシンガーの浅沼修さん(札幌)が10月11日(水)、札幌北警察署の「一日署長」になり、当別町で防犯意識の向上などを呼びかける街頭啓発を行いました。  こ …

地域の文化度が高い! 清田中央地区文化展示会 4年ぶりに開催

 文化の秋を告げる清田中央地区文化展示会が10月7日(土)、8日(日)の2日間、清田中央総合会館(清田6条2丁目)で開催されました。  清田中央地区町内会連合会が主催する恒例の文化行事ですが、コロナ禍で2020年から20 …

清田区への地下鉄延伸 札幌市議会で山田洋聡市議(自民党)が強く要望 札幌市側も新たな視点を加え、総合的に判断すると約束

 清田区選出の山田洋聡市議(自民党)が、9月28日(木)に開かれた札幌市議会第3回定例会で、自民党の代表質問に立ち、「地下鉄東豊線の清田区延伸」について質問しました。  山田議員は、札幌市政の諸課題全般について質問したの …

スポーツの秋を満喫! 4年ぶりに開催 2023スポーツフェスタin白旗山

 2023スポーツフェスタin白旗山が10月9日(月祝)、白旗山競技場(札幌市清田区真栄502番地)で開催されました。およそ3000人の区民が参加し、青空の下、スポーツの秋を楽しみました。  この催しは、清田区町内会連合 …

食べ歩きフェスin清田通り2条エリア 地域を盛り上げようと地元飲食店5店が開催

 地域を盛り上げようと、清田区清田2条の清田通沿いの飲食店5店が10月7日(土)、「食べ歩きフェスin清田通り2条エリア」を開催しました。  参加した店舗は、清田通に面した清田2条で営業するイタリア料理「ITALIAN …

札幌国際大学SIUスポーツクラブ 清田区民の健康増進スポーツ体験教室 次々と開催

 札幌国際大学は2022年4月、SIUスポーツクラブを設立し、以来、地域貢献活動として、さまざまなスポーツ教室を清田区と共催で実施しています。  スポーツ活動を通じて清田区民の健康維持を図るとともに、大学と地域との交流を …

清田区民文化祭 5年ぶりに開催 10月21日(土)、22日(日)

 清田区民文化祭が10月21日(土)、22日(日)の2日間、清田区民センター(清田区清田1条2丁目5-35)で開催されます。5年ぶりの開催です。ステージ発表や各種作品の展示が以前のように行われ、はじめての企画としてキッチ …

真栄中学校スクールバンド 明るく伸び伸びと 第31回定期演奏会

 真栄中学校スクールバンドの第31回定期演奏会が9月30日(土)、清田区民センターで開催されました。  真栄中スクールバンドの部員は31名。今年は学校行事での演奏のほか、有明小学校との交流演奏会、吹奏楽コンクール札幌地区 …

たくさんの笑顔がありました! 第13回 里・美町連秋祭り 秋晴れにも恵まれ大盛況

 秋晴れに恵まれた9月24日(日)、第13回里・美町連秋祭りが、里塚・美しが丘地区センター(札幌市清田区里塚2条5丁目1-1)で開催されました。大変多くの地域住民で賑わいました。  里塚・美しが丘地区町内会連合会の主催で …

清田区にあったアメリカ様式の酪農畜舎 北海道開拓の村に移築・復元展示されている

 北海道開拓の村(札幌市厚別区厚別町小野幌50-1)に、昔、清田区内にあった酪農畜舎が移築・復元されています。「清田区にも昔、このような北海道らしい酪農畜舎があったのか」と感慨深いものがあります。  この畜舎は、「旧小川 …

【札幌 公園緑地さんぽ】 北海道開拓の村 レトロな建物見物もいいけど、自然散策も面白い

 北海道開拓の村(札幌市厚別区厚別町小野幌50-1、野幌森林公園内)に行き、昔の建物を見ながら2時間、散策してきました(2023年9月23日)。  造材飯場や炭焼小屋などがある山村群とよばれるエリアはうっそうとした森に囲 …

収穫の秋! 清田小学校児童が学校田で稲刈り

 清田小学校(札幌市清田区清田1条4丁目)の学校田「ゆめ田んぼ・あしりべつ」(70坪)で9月20日(水)、同校5年生が稲刈りを行いました。  この田んぼは、清田区にはかつて美しい水田風景が広がっていたことを子供たちに知っ …

浅沼修さん 「時計台のある街コンサート」 渡辺淳一文学館で開催 札幌の抒情を歌う

 北海道のフォークソングの草分け、浅沼修さんの「時計台のある街コンサート」が9月9日(土)、渡辺淳一文学館(札幌市中央区南12条西6丁目)で開催されました。  札幌生まれ札幌育ちの浅沼さんは、高校生った1967年(昭和4 …

ライオンズクラブ国際財団 平岡公園に災害対応型東屋寄贈 2025年ライオンズクラブ東洋東南アジアフォーラムに向けて記念植樹 札幌清田ライオンズクラブが尽力

 世界各地で社会奉仕活動を行っているライオンズクラブ国際財団理事長のブライアン・シーハンさんが9月16日(土)、札幌市清田区の平岡公園を訪れ、梅林内に梅の木(紅梅)を植樹しました。  これは、2025年10月に札幌でライ …

食と音楽の祭典 きよたマルシェ&きよフェス 好天に恵まれた楽しい秋の一日

 食と音楽の祭典「きよたマルシェ&きよフェス」が9月16日(土)、秋の青空の下、清田区役所前の市民交流広場とロータリー、区役所1階ロビーを会場に開催されました。  地域の活性化を目的とした清田区主催のイベントで、好天にも …

第13回ひらおか庭園コンサート さわやかな秋空の下 平岡樹芸センターで開催 772人が来場

 平岡樹芸センター(札幌市清田区平岡4条3丁目)で9月16日(土)、第13回「ひらおか庭園コンサート」が開催されました。772人が来場し、さわやかな秋の青空の下、緑に包まれた広場で野外コンサートを楽しみました。  ひらお …

平岡公園小学校児童110人 あしりべつ郷土館で清田区の歴史を学ぶ 厚別神社や開拓功労碑なども訪ね歩く

 平岡公園小学校の3年生児童110人(4クラス)が9月14日(木)、清田区発祥の地である清田小学校付近の碑や歴史的痕跡などを見学し、さらに、あしりべつ郷土館(清田区民センター2階)で清田区の歴史と昔の人たちの暮らしを学び …

みんなのSDGsフェスタ 里塚・美しが丘地区センターで初開催

 SDGs(持続可能な開発目標、エスディージーズ)をテーマにした「みんなのSDGsフェスタ」が9月10日(日)、里塚・美しが丘地区センター(札幌市清田区里塚2条5丁目1-1)で開催されました。  SDGs(Sustain …

« 1 20 21 22 117 »



 

  • facebook
  • twitter

直近のイベント案内

月別のトピックス

広告

PAGETOP
Copyright © 地域メディア ひろまある All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.