トピックス
<札幌市の感染状況・医療提供体制の週間分析> 4月26日~5月2日 新型コロナウイルス 各区別新規感染者数 手稲区と厚別区以外の各区で感染急拡大
2021年5月10日 トピックス
新型コロナウイルスの4月26日~5月2日の各区別新規感染者数は下記の通りです。カッコ内は前週(4月19日~4月25日)。 ■各区別新規感染者数 中央区 242人(121人) 東区 189人(122人) 北区 142 …
北海道新聞「北海道に緊急事態宣言が発令されなかったのは知事が拒否したから」 鈴木知事「誤った報道」 どっちが正しいのか
2021年5月9日 トピックス
北海道新聞が5月8日朝刊で、北海道に緊急事態宣言が発令されなかったのは、鈴木直道北海道知事が政府の打診に「首を縦に振らなかった」からだと報道しました。これに対して鈴木知事は自身のツイッターで「誤報だ」と反論しました。事 …
里塚の復興見守る 1本の桜 今年も満開に
2021年5月8日 トピックス
2018年9月の地震で大きな被害が発生した札幌市清田区里塚の被災地に立つ1本の桜。今年も満開の花を咲かせました。地域の復興を見守ってくれているようです。 この桜は、清田区里塚1条1丁目の里塚中央会館前の広場にあります …
平岡樹芸センターの見事なソメイヨシノ
2021年5月8日 トピックス
春の好天に恵まれた5月7日(木)、平岡樹芸センター(札幌市清田区平岡4条3丁目)では、ソメイヨシノの桜がきれいに咲いていました。 札幌で桜と言えば、エゾヤマザクラが主ですが、本州ではソメイヨシノが主です。ソメイヨシノ …
<札幌市医師会発表> 4月19日~4月25日 身近に迫る恐ろしい変異株 新型コロナウイルス 札幌市各区別感染者数 各区別変異ウイルス感染者数
2021年5月7日 トピックス
札幌市医師会が5月6日に発表した札幌市各区別感染者数は以下の通りです(4月19日~4月25日)。カッコ内は前週(4月12日~4月18日)。 ▼新型コロナウイルス各区別感染者数 (4月19日~4月25日) 東区 122 …
平岡公園のウメが見頃に 今年はコロナ対策で「歩き花見」です
2021年5月7日 トピックス
札幌の梅の花見スポットとして人気の平岡公園(札幌市清田区)の梅が見ごろを迎え、梅林は華やかな雰囲気になっています。暖かい陽気に恵まれた5月7日(金)、平岡公園の梅の花を見てきました。 平岡公園の梅林は6.5ヘクタール …
五輪マラソンテスト大会終了を待って「まん延防止措置」申請の茶番劇 バカにされた札幌市民 大会翌日は過去最多の感染者数
2021年5月6日 トピックス
北海道は5月5日(水)、札幌市を対象地域にした「まん延防止等重点措置」の適用を国に申請しました。5月5日に札幌で強行開催された五輪マラソンテスト大会の終了を待っての申請という茶番劇でした。 札幌市では5月2日(日)に …
【札幌 公園緑地さんぽ】 カタクリと桜が咲く 春の真駒内公園
2021年5月6日 トピックス
春の真駒内公園(札幌市南区)を5月4日(火祝)訪ね、カタクリの花と桜が咲く園内を歩いてきました。 真駒内公園は面積が84.7ヘクタールもある広い道立都市公園です。園内には13200本(針葉樹3800本、広葉樹7300 …
コロナ感染再拡大! 清田区民センター・清田図書館など臨時休館 5月11日まで 今後の感染状況次第で延長も
2021年5月3日 トピックス
新型コロナウイルスの感染再拡大のため、清田区内でも清田区民センターや清田図書館など札幌市の市有施設が一斉に休館になります。人流を抑制し、人と人との接触を減らすためだそうです。 いずれも休館は5月11日(火)までとして …
<札幌市発表> 新型コロナウイルス 各区別新規感染者数 4月25日~5月1日
2021年5月3日 トピックス
札幌市は5月3日(月)、4月25日~5月1日の札幌市の区ごとの新型コロナウイルス新規感染者数を発表しました。カッコ内は前週(4月18日~4月24日)。 ■新規感染者数 中央区 141人(93人) 東区 123人(86 …
「緊急事態宣言レベル」の札幌で 五輪マラソンテスト大会を強行 疑問の声噴出 高まる反感
2021年5月3日 トピックス
札幌市の新型コロナウイルス新規感染者数が246人と過去最多となった5月2日(日)、札幌市内で5月5日(水祝)に実施される五輪マラソンテスト大会への疑問の声がネット上にあふれました。 感染者数が過去最多となり、多くの市 …
厚別神社(あしりべつ神社)の桜も見事です
2021年4月30日 トピックス
清田区の厚別神社(あしりべつ神社)=札幌市清田区平岡2条1丁目=前の旧道沿いの桜も見事です。 「昭和の日」の4月29日(木)に行ったところ、写真を撮りに来る人が後を絶ちませんでした。神社には桜が似合います。 [広告]
清田区 厚別川(あしりべつ川)の桜
2021年4月30日 トピックス
札幌市清田区の厚別川(あしりべつ川)の堤防には、ところどころに桜並木があり、見ごろを迎えています。 4月29日(木祝)に真栄から清田、北野にかけて厚別川堤防を歩きました。 ここは普段から散歩やウオーキング、犬の散歩 …
清田区 旧道の桜並木 見ごろに
2021年4月30日 トピックス
札幌市清田区の旧道の桜並木が見ごろを迎えました。4月29日(木祝)、地域の人が桜見物をしながら散策していました。 この桜並木は旧道の清田1条1丁目~北野1条1丁目の区間で、エゾヤマザクラが約200本あると言われていま …
ベッドがなく入院できない 高齢者の人工呼吸器管理はしない 重症化しても高度専門病院へ転院できない 朝のワイドショーで明らかになった北海道の医療崩壊
2021年4月29日 トピックス
きょう4月29日(木)のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」の視聴者の質問・意見コーナーで、北海道の医師の方の投稿が紹介されました。全文、次の内容でした。 「当方、北海道で医師をしておりコロナ診療に携わっております。 …
平岡樹芸センターが開園 早速、散策を楽しむ人たちが訪れる
2021年4月29日 トピックス
冬の間休園していた平岡樹芸センター(札幌市清田区平岡4条3丁目)が4月29日(木祝)、半年ぶりに開園しました。待ってましたとばかりに、散策を楽しむ人たちが訪れ、春の訪れを感じていました。 平岡樹芸センターは面積が2. …
<札幌市医師会発表> 新型コロナウイルス 4月12日~4月18日(1週間) 札幌市各区別感染者数 各区別変異ウイルス感染者数
2021年4月28日 トピックス
札幌市医師会発表の札幌市各区別新規感染者数および各区別変異ウイルス確認数は以下の通りです(4月12日~4月18日、1週間分)。カッコ内は前週(4月5日~4月11日)。 ▼新型コロナウイルス各区別感染者数 (4月12日~ …
平岡公園 梅が開花 見ごろは5月上旬
2021年4月28日 トピックス
平岡公園の梅が開花しました。まだ1分咲き程度ですが、公園事務所によると、5月上旬には満開、見ごろになりそうです。 平岡公園管理事務所は4月27日(火)、梅林のウメの開花を発表しました。 4月28日(水)に平岡公園梅 …
<札幌市発表> 新型コロナウイルス 各区別新規感染者数 4月18日~4月24日
2021年4月28日 トピックス
札幌市の新型コロナウイルス新規感染者の区ごとの発生人数と変異ウイルス確認数は以下の通りです(4月18日~4月24日)。カッコ内は前週(4月11日~4月17日)。 ■新規感染者数 中央区 93人(54人) 北区 87人 …
桜が開花 旧道「あしりべつ桜並木通り」
2021年4月24日 トピックス
札幌市清田区の旧道の桜並木が開花しました。まだ、一部の桜が開花した程度で、ほとんどの桜はつぼみですが、いよいよ桜前線が清田区までやってきたという感じです。 旧道(北野―里塚)のうち、北海道コカ・コーラボトリング前付近 …