札幌市清田区と近郊の地域活性メディア
トピックス

トピックス

まちの灯りin真栄小学校・真栄中学校

 きよたまちの灯りin真栄小学校・真栄中学校が1月22日(金)、真栄中学校と真栄小学校の周囲で行われました。児童、生徒たちがつくったスノーキャンドルがたくさん並べられ、雪の中にあたたかい灯りをともしました。  今年で12 …

新型コロナウイルス 札幌市各区別新規感染者数 1月11日~1月17日 北区が中央区より多くなる

 札幌市の各区別新型コロナウイルス新規感染者数(1月11日~1月17日、1週間分)は、下記の通りです。カッコ内は前週(1月4日~1月10日)。 北区   107人(70人) 中央区 104人(90人) 白石区 63人(6 …

ほっこり川柳 募集しています 清田区社会福祉協議会

 ほっこりした温かい気持ちを地域に広げようと、清田区社会福祉協議会は「ほっこり川柳」の募集を開始しました。  お題は「ボランティア活動を通して」と「日常生活での困りごと」の2つ。  募集期間は1月15日~2月28日まで。 …

【札幌 公園緑地さんぽ】 雪の東部緑地を訪ねる

 札幌市清田区と北広島市の境を流れる大曲川。その清田区側は「東部緑地」という帯状の長い緑地帯になっています。  青空が広がった1月20日(水)、冬の東部緑地を訪ね、スノーシュー(かんじき)を履いて雪の緑地内の散策路を歩い …

PCR検査拡大の動き 札幌市がススキノで定期的な無料PCR検査 厚真町、根室市、熊本市でも 広島市は80万人規模の大掛かりなPCR検査実施へ 

 札幌市は、すすきの地区で定期的な無料PCR検査を実施するなどの「すすきの地区対策プロジェクト」を1月27日から実施するそうです。今日1月16日の北海道新聞が報じています。 ■札幌市の取り組み  それによると、接待を伴う …

厚別神社(あしりべつ神社)で、どんど焼き

 正月飾りなどを焼く「どんど焼き」(古神札焼納祭)が1月15日(金)、厚別(あしりべつ)神社(札幌市清田区平岡2条1丁目)の駐車場の一角で行われました。  どんど焼きは、お神札、お守り、破魔矢、しめ縄飾りなどを神聖な火で …

新型コロナウイルス 札幌市各区別新規感染者数 1月4日~1月10日 全区で感染者増加

 札幌市の各区別新型コロナウイルス新規感染者数(1月4日~1月10日、1週間分)は下記の通りです。カッコ内は前週(12月28日~1月3日)。 中央区 90人(77人) 豊平区 74人(50人) 北区   70人(51人) …

札幌北野少年少女合唱団 オンラインコンサート「音楽のおくりもの2020 みんなでエールFromきたの」 YouTubeで配信

 札幌市清田区の札幌北野少年少女合唱団がオンラインコンサート「音楽のおくりもの2020 みんなでエールfromきたの」をYouTubeで配信しています。  子供たちの伸びやかな歌声と元気な姿がとてもいいです。40分のやや …

札幌市の各区別新規コロナ感染者数 12月28日~1月3日 西区など4区で増加 清田区は「ゼロ目前」

 札幌市の各区別新規コロナ感染者数(2020年12月28日~2021年1月3日、1週間分)は下記の通りです。カッコ内は前週(12月21日~12月27日)。  自分の生活圏の感染状況が分かり、とても参考になります。 中央区 …

自宅前に見事な「ドラえもん」の雪像 清田区平岡公園東の熊谷さん

 札幌市清田区平岡公園東5-16の熊谷宏之さんは毎年、自宅前の庭に新年を祝う雪像を作っています。雪像の題材は毎年、変更しており、今年は見事な「ドラえもん」の雪像を制作しました。  熊谷さんが新年の雪像づくりを始めて、今年 …

2021年、今年も「ひろまある清田」をよろしくお願いします

 今年も「ひろまある清田」をよろしくお願いします。  年末から「ひろまある清田」のサーバーがダウンし、記事や写真をアップすることができませんでした。ようやく復旧しましたので、記事と写真のアップを再開します。  今日1月6 …

清田中央地区で個別相談会 札幌市の地震対策工事に住民側はほぼ同意

 清田中央地区の地震災害防止工事について、札幌市は12月13日(日)と15日(火)、清田中央まちづくりセンターで個別相談会を開催しました。11世帯の方が相談に訪れ、地盤や工事方法などについて市の担当者から話を聞きました。 …

里塚の復旧工事が終了 工事の五洋・伊藤特定共同企業体 工事業務に加えて地域コミュニティーの維持に貢献 被災地を励ます 札幌市が感謝状

 2018年9月の胆振東部地震で大掛かりな宅地崩壊と家屋損壊が発生した札幌市清田区里塚地区で、地盤改良と道路復旧の工事が12月18日(金)で終了しました。  札幌市は12月25日(金)、工事を行った五洋・伊藤特定共同企業 …

コロナの疫病退散の願いを込めて オリジナルフレーム切手シートを清田区に寄贈 札幌東部地区郵便局長会

 札幌東部地区郵便局長会(杉浦令会長)は12月24日(木)、清田区役所を訪れ、疫病をおさめると伝えられる妖怪「アマビエ」を題材としたオリジナルフレーム切手シート2つを清田区役所に寄贈しました。  アマビエは江戸時代、肥後 …

地下鉄東豊線建設促進期成会連合会 地下鉄延伸要望 秋元市長とのやり取り

 清田区と豊平区の町内会連合会などでつくる地下鉄東豊線建設促進期成会連合会(会長:牧野晃清田地区町内会連合会会長)は11月24日(火)、秋元札幌市長に「地下鉄を清田区まで延長してほしい」という要望書を手渡し、重ねて地下鉄 …

新型コロナウイルス 札幌市各区別感染者数 12月14日~12月20日 全般に減少傾向 東区は増加

 札幌市の各区別新規感染者数(12月14日~12月20日の1週間分)は次の通りです。カッコ内は前週(12月7日~12月13日)。  自分の生活圏での感染状況が分かり、参考になります。 中央区 84人(127人) 東区   …

羊ケ丘通地区スノーキャンドルフェスティバル 中止 コロナ感染拡大防止のため

 年明け1月下旬に開催を予定していた「羊ケ丘通地区スノーキャンドルフェスティバル」は、新型コロナウイルス感染防止のため中止になりました。  羊ケ丘通地区スノーキャンドルフェスティバルは毎年1月下旬の土曜夜、札幌市清田区美 …

東日本大震災復興支援 土田英順さんチャリティー・チェロコンサート 里塚・美しが丘地区センター

 東日本大震災復支援の土田英順さんチャリティー・チェロコンサートが12月20日(日)、里塚・美しが丘地区センター(清田区里塚2条5丁目)で開催されました。およそ40名の方が静かなチェロの音色に耳を傾けました。  土田さん …

ガーデニングコンテスト 写真を展示 清田区役所ロビー

 2020年度清田区ガーデニングコンテストの受賞作品が清田区役所玄関ロビーに展示されています(12月11日~12月25日)。  ガーデニングコンテストは、6月11日~8月31日の期間、自宅の庭や街路花壇などの写真を応募し …

札幌市新型コロナウイルス 各区別新規感染者数 12月7日~12月13日 清田区は増加

 札幌市の各区別の新型コロナウイルス新規感染者数は次の通りです(12月7日~12月13日の1週間分)。カッコ内は前週(11月30日~12月6日)。 中央区 127人(137人) 豊平区 72人(101人) 白石区 71人 …

« 1 58 59 60 117 »



 

  • facebook
  • twitter

直近のイベント案内

月別のトピックス

広告

PAGETOP
Copyright © 地域メディア ひろまある All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.